fc2ブログ

隣の芝生は青かった - MMORPGの事をつらつらと。 記憶としてではなく記録として。

08« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »10
10

19

11:18
Thu
2006

No.0164

【R】正式稼動

□課金開始
11月1日からROHAN正式稼動するみたいですね。

1ヶ月(30日)1900円。

まぁ私はOKな範囲かな。
面白いし、2次職やってみたかったし。
でも当分はINしないのでオープンβ中にて引退っと。
キャラは放置(`・ω・´)

ゲームの中でお世話になった方々ありがとうございました。

特に『紫陽花』のメンバーと『秋華絢爛』のメンバー。
色々とお世話になりました。
短い時間でしたが色々とお話できて楽しかったです。
(後半はHEでソロってたから交流無しでしたけどw)


クライアントはアンインスト方向で・・・(容量大きいし)
ブログ巡りだけ続けたいと思います。


これからはROHAN⇒CABALになりますw

ではノシ
スポンサーサイト



10

12

03:02
Thu
2006

No.0160

【R】アップデート

□ハーフエルフ
Lv19です。
久々にINして海賊狩り。


□10月11日アップデート
2次職追加されましたね~。
まぁ低Lvな私には関係ありませんが(ノ∀`)
1年後くらいでしょうかね。(笑

なにより・・・今回のアップデートでHEがかなり熱い!
・移動速度10%UP
・2つのスキル改善

移動速度だけでもかなりうれしいです(´∀`*)


□ハーフエロフ
ハーフエロフ
今回のUPで水着プレゼント(一週間限り)
釣りで良い魚がつれやすくなるみたい。

まぁなによりビジュアルですな(*´ェ`*)

ではノシ
09

23

22:12
Sat
2006

No.0153

【R】アクセサリー

□ハーフエルフ
スプモーニLv15です。


□イヤリング
えと色々買いました。

「雨粒のダンスのイヤリング」
雨粒のダンスのイヤリング

「草の香りのイヤリング」
草の香りのイヤリング

「情熱の涙イヤリング」
情熱の涙イヤリング



□めがね
「ルビナイトの眼鏡」拾いました。
力か何かの要求があれで装備できませんが(ノ∀`)


今回は9割SSでw
ではノシ
09

22

16:17
Fri
2006

No.0151

【R】やっぱり弓が好き!?

□新キャラ
YouTubeで2次職の動画みてやっぱりHEだな。
ということでHE作り直しました。

名前はスプモーニ。(好きなカクテルの名前)
髪は名前にちなんで赤系選んでみました。

現在Lv9。
前に買った「サントクロスボウ」装備できるようなりました。
サクサク倒せます(´∀`*)ウフフ

2次職はかなり悩んでいます・・・
スカウトの範囲かレンジャーの攻撃力か。
まぁたぶんレンジャーでしょう。
(実装されるまでやっているかが問題ですが・・・あとLvもねw)


□眼鏡
新キャラ育てている間に2つ出ましたΣ(´`*)
キノコとインプチーフから。。。どっちがどっちかは忘れた。

1つ目「封印の目隠し」
封印の眼鏡

2つ目「黒縁丸メガネ」
黒眼鏡

どっちも微妙?w
鎧にもよるかもね。
「ルビーナイトメガネ」も装備してみたいところ。

メガネもそうだけどイヤリングも探さねば・・・
今日もINしてアクセサリー発掘だ!

ではノシ
09

20

18:08
Wed
2006

No.0148

【R】買い物

□ヒューマン
Lv25です。
クエを2つほど終わらせたらLvあがりました。


□買い物
自分の合成の運の無さがわかったのでお金貯めては買い物をしています。

昨日は「フロイヤンガントレット」と「謹厳さの片眼鏡」。
フロイヤン20万と眼鏡5万。

フロイヤンのOP補正がそれなりだったしLDEもしてあったので満足♪
眼鏡は補正無視でおしゃれで買ったんですが・・・


SSなしよ。


目立たない(ノ∀`)

「封印の目隠し」か「ルビナイトの眼鏡」買っておけばよかったなぁと後悔ですw

今日も眼鏡発掘に行きます。


ではノシ
©2007 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
©2007 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
©2006 by ESTsoft Corp. All rights reserved. ©2006 Gamepot Inc., All rights reserved.
© 北京完美時空網絡技術有限公司 2005 ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2006 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.